高知を訪れたら、欠かせないスポットである高知城。日本100名城のひとつです。
高知城は、日本の12カ所に現存する天守がある城です。
階段は、敵が攻めづらいように、わざと登りにくく作られているそうです。
詰門。(武士の詰め所となっていた為)
黒鉄門。(門扉などに多数の小鉄板が打ちつけ、黒く塗られている為)
天守内部です。
天守からの眺め。
また天守閣と追手門がそろって現存している城として有名で、追手門前から天守閣を
望むことができる日本唯一の城です。
水面に映る夜景も見応えがあります。
高知城へと続く道路、追手筋。日本の道100選のひとつです。
この記事へのコメント